2007年08月27日

それはいけねぇ。

半年以上は前の話なんだけど、バストアップのサプリが出たの知ってる?

昔からバストアップって永遠のテーマなんだけど、サプリが出ちゃ、しかたない。

バストアッププエラリアってきいたんだけど、何がどれだけ良いのかはわかならいけど、飲んでみる価値はありそうだよね!

私のバストもこれで大きくなるといいなぁ!
おおきくなぁ~れっ♪


バストが大きくなって、ハリが出てきたら若く見えるんじゃない?
いやいや~、バストアップはアンチエイジングにもなるんだぇね!


  


Posted by ちびちゃん at 14:26話題

2007年07月13日

挽肉が・・・

中国の挽肉に段ボールって。。。


日本では、北海道苫小牧市の食肉販売加工会社「ミートホープ」の食肉偽装事件が問題になったが、中国のニセ食品は、肉ではなく、段ボールを原料として使用していたのだ。

 北京テレビの記者が、ヤミ食品工場に潜入取材し、その実態を生々しい映像とともに報道した。ヤミ工場関係者の説明によると、古い段ボールを水酸化ナトリウムに浸し、溶かしたあと、40%の豚肉とネギをまぜ、豚肉味の香料など調味料で味付け、肉まんにして毎朝街角で売っていた。

スゴイよね。。。

とにかくスゴイ発想だよね。

今は、記憶が消えるまで挽肉食べたく無いなぁ・・・。


ちなみに、肉を落としに行きたい場合はメンズTBCメンズエステ ダンディーハウスだね!

男性も美しくの時代さ~!

  


Posted by ちびちゃん at 18:41グルメ

2007年07月01日

中華街?

この間、トゥルースリーパープレミアムに寝てたら急に中華料理が食べたくなって、
翌日中華街に行く計画をたてたよ!

ビリーズブートキャンプ動画をやった後だったから、とても眠かったことだけ覚えてるんだ・・・。

中華料理が気になったから調べてみたよ!

中国の中原地方の料理と外部文化の料理が相互に融合しながら創り上げられたために、地域差が大きく、それぞれの地方ごとに食材・調理法などに特色がある。さらに、仏教徒向けの精進料理として素菜が、イスラム教徒向けの豚肉とその加工製品、ラードを用いない清真菜がある。日本料理や西洋料理に比べて強い火力を用いる炒め物が目立ち、油(ラード、ゴマ油など)を多用する料理が多いという傾向がある。また、現在の中国では、火を加えない食品をとることは忌避されることがあり、温かい食事をとることが重視されるため、生野菜の使用や冷たい料理は少ない。現在、日本でもっとも浸透している外国料理の一つである。

中華料理と呼ぶ場合は、日本人向けに味付けや調理法が工夫、創作された大衆料理を指し、中国料理と呼ぶ場合は、中国本来の料理を指す、といった使い分けがなされる場合もある。いずれの呼称も戦後になってから作られたもので、昭和20年代までは支那料理という呼び方が一般的であった。なお、NTTのタウンページのジャンルでは「中華料理」と「中国料理」を分別している。

  


Posted by ちびちゃん at 15:48